昨年の12月に桜の床を貼って以来、
デスクワークを再開しました。
3月に行われた電気主任技術者 国家試験
理論科目合格しました❗
2022年4月に第二種電気工事士の勉強をスタート
あまりの楽しさに、
ついに悲願の電気主任技術者 理論科目を突破致しました。
直流交流や直列並列を交えた、
回路計算の習熟度が、ここまで到達しました。
第二種および第一種電気工事士
合格までおよそ400-500時間
電気主任技術者
法規は100時間 理論は150時間位で合格しました。
残すは電力科目と機械科目
電気学習1000時間
完遂に向けて、
しばし充電します❗
Be First to Comment